沖縄県出身の管理栄養士がお届けします
この記事では、沖縄オバー直伝の味をご紹介いたします。
「人参しりしり」とは・・
沖縄で親しみのある家庭料理です。
人参をスライサー(しりしり器)で
スライスする音が「しりしり・・」と聞こえることから
この名前がついたそうですよ。
沖縄ではどの家庭でもこのスライサー(しりしり器)が
必ず持っているほど親しみ深い料理です。
人参と卵があれば作れて、15分でできる簡単・時短レシピ
さっそく、作っていきましょう。レシピをご覧下さい!
オバー直伝!沖縄料理 人参しりしり
所要時間 15分
カロリー 262カロリー

材料(1人分)
- 人参 1本
- 卵 1個
- 塩 ひとつまみ
- 本だし 1g
- にんにくすりおろし(チューブ) 0.5g
- オリーブオイル 12g(大さじ1杯)
- ごま油 0.5g(小さじ0.5杯)
作り方
➀人参をスライサーでスライスする。スライサーがない場合は包丁で千切りにします。


②フライパンにサラダ油大1と塩ひとつまみ。 1の人参を入れて火をつける。


③弱火でフタをして約5分加熱します。※1

④卵をとく

⑤火を消してから溶いた卵とにんにくを加えて混ぜて、再び火をつける(弱火)※2

⑥弱火でゆっくり火を入れるのがポイント!

⑦卵が固まってきたら火を消して、最後にごま油で香りをつけたら完成です。


ポイント
代替え食材
【オリーブオイル】サラダ油でも可
乾燥した桜えびを加えても美味しいです。
エビの香りと彩りがよくなりオススメ!
スパムやツナ缶を加えても美味しい!
【管理栄養士が解説】人参しりしりの栄養・効能とは?
人参しりしりカロリー
262カロリー
262カロリー分の運動量
ウォーキング 1時間30分
ジョギング 1時間
自転車 30分
食べ物の比較
・ご飯ふつう盛り(160g):269カロリー
・茄子とピーマンのみそ炒め
(小皿150g):221カロリー
・バターどらやき(1個):247カロリー
・板チョコレート(1枚):279カロリー
栄養
ビタミンAが豊富
・皮膚と粘膜を強くする働き
・目を健康に保つ
・菌やウイルスから守る
人参の他にビタミンAを多く含む野菜は【色の濃い野菜】
・ほうれん草
・カボチャ
・モロヘイヤ
・大根の葉
まとめ
人参は油と相性がいいです。
低温でゆっくり火をとおし、
人参の甘みをひきたたせるのがポイント!
人参キライなお子様でも美味しく頂けます。
私の子供達は人参しりしりのおかげで
人参が食べられるようになりました。
是非栄養たっぷりな沖縄の郷土料理を
ご家庭でお楽しみ下さい(^^)
コメント